根元の白髪を染めながらハイライト・オンカラーをする事で白髪染の明度にとらわれずカラーを楽しめます。
1.根元の白髪染とハイライト(ブリーチ)

シャンプー後の状態です。ハイライトでのブリーチでオレンジイエローの脱色状態になっています。

↑こちらはオンカラーするために下地の髪の明度を上げる目的です。もし、オンカラーしない場合はこの状態で仕上がるのであまりおススメできません。
2.オンカラーです。根元は少し濃いめのカラー、毛先は明るめのカラーです。

仕上がりはこちらです。

今回は3時間ほどお時間いただきました。(カットなしです)
毎月カラー施術しているお客様です。3ヶ月に1度のペースでハイライト・オンカラー施術しています。
前回のカラーから3週間から6週間以内のペースでのカラー施術は新しく生えてきた髪との色の繋がりや毛先の色がまだ残っている状態でカラーをする事でカラーが重なり綺麗に仕上がります。
2ヶ月以上経ってしまうと根本から毛先までのカラーの染まりやハイライトの脱色も無理がでてしまいます。
何故か2ヶ月以上の施術にこだわる方がいますが、僕からはカラーやカットやトリートメントの周期が6週間以上必要な提案はしていません。笑
綺麗なヘアカラーがご希望の場合は1ヶ月半以内の施術がおススメです。
Comments